荻野吟子開業120周年記念事業「みんなで歩こう会」開催
町内各海水浴場で海開が行われました
瀬棚区国道花壇の美化活動が行われました
せたなライド2017開催
7人の若者が伝統の御山掛け「太田神社例大祭」
国鉄瀬棚線廃止30周年記念「瀬棚線ウォーキング」
学びや考えを発表「少年の主張檜山地区大会」
「第12回せたな町小学校陸上競技大会」が開催
檜山北高で地域巡検が行われました
2本のポールで健康ウォーク「ノルディックウォーキング講習会」が開催
26thジョン神塚ピアノコンサート
日本海津波浸水想定に係る住民説明会を開催しました
強い風と雨の中を力走「第45回水仙まつりロードレース大会」
第3弾「おばぁ~ずコレクション」が華やかに開催
新造船「カランセ奥尻」が運航スタート
4,000匹のサケの稚魚を放流しました
(株)高橋建設より100万円の寄付がありました
この春、せたな町では55人が小学校に入学しました
もうすぐ1年生~第44回北檜山幼稚園卒園式~
春からはそれぞれの道へ向かって、 町内各中学校で卒業式
平成28年度せたな町高齢者大学修了式が開催
「第27回大成スキー大会」が開催されました
北檜山幼稚園で恒例の雪上運動会
37名の選手が出場「第10回町民スキー大会」
瀬棚小学校で租税教室が開催されました
「日本ハムファイターズB・B&Qooとあそぼう!」が実施されました
2017 SETANA-CUP 雪合戦大会が開催されました
「2016 B&G PR大賞」で瀬棚区の鵜入泰宏さんが優秀賞を受賞
せたな町芸術観賞会「新春 ふるさと寄席」が開催されました
子ども体力チャレンジ祭り「体力・運動能力テスト」が開催されました
今年も力作が勢揃い、大成区新春書初め大会
「第11回せたな町子連子どもかるた大会」が開催されました
各消防団が勇ましく行進、3区で消防団出初式
産業担い手育成事業で5人の担い手に奨励金を交付
今年度も両農協から町へ「せたな米」1,200キロを寄贈
「素敵にアート教室」が開催されました
瀬棚保育所 もちつき会が行われました!
檜山振興局長による講演会「せたな町の漁業振興について」が開催されました
町内の各幼稚園・保育所(園)で元気いっぱいお遊戯会を開催
いつもお仕事ごくろうさまです!大成保育園職場訪問
「地域子育力。~ふれあいエクササイズ教室~」が開催されました
北檜山小学校で租税教室が開催されました
第1回「せたなバレボールオープン大会」が開催されました
せたな町民文化祭が開催されました
ご当地歌手、彩川さくらさん一日警察署長に
玉川公園で「スイセン」の球根を植栽
せたな警察署による「大津波警報発令対応訓練」が実施されました
100本のサクラを植樹~「サケの上る森づくり」記念植樹祭~
彩川さくら記念コンサートが開催されました
瀬棚小学校4年生が山と川と海について学習