1月19日(土)大成保育園で園児による恒例の「餅つき会」が行われました。
最近ではもちをつく機会が大変少なくなり、初めての園児も戸惑いながら小さな
手に杵を持ち、元気いっぱい“ぺったんぺったん”ともちをつきました。つきたての
ホカホカのおもちをお父さん、お母さんたちと一緒に海苔をまいたり、きな粉もちなどにして食べました。
楽しくて、美味しい一日を過ごしました!

▲大きな声で”ぺったん” ”ぺったん”

▲さぁ力いっぱいおもちをつくぞ!

▲なんだか三人同時についちゃった

▲おもたくて杵がもてないかな!?

▲んじゃぁ いただきま~す
最近ではもちをつく機会が大変少なくなり、初めての園児も戸惑いながら小さな
手に杵を持ち、元気いっぱい“ぺったんぺったん”ともちをつきました。つきたての
ホカホカのおもちをお父さん、お母さんたちと一緒に海苔をまいたり、きな粉もちなどにして食べました。
楽しくて、美味しい一日を過ごしました!

▲大きな声で”ぺったん” ”ぺったん”

▲さぁ力いっぱいおもちをつくぞ!

▲なんだか三人同時についちゃった

▲おもたくて杵がもてないかな!?

▲んじゃぁ いただきま~す