2月17日土曜日、今年で23回目を迎える「瀬棚子ども会スポーツ交流会」が開催されました。
今年は小学生部が6チーム、中学生の部が1チームのエントリーとちょっとさびしい大会となりましたが、
朝早くから集まった子どもたちの表情はやる気満々!ウォーミングアップにも熱が入っていました。
大会に向け一生懸命練習してきた子どもたちや、子ども会のお兄さんやお姉さんに連れられてきた
小学校低学年まで、約40人の子どもたちが汗を流しました。
☆☆☆大会結果☆☆☆
◎小学生の部
優 勝 …… 島歌・虻羅子ども会Aチーム
準優勝 ・・・ 大里子ども会Aチーム
3 位 …… 島歌・虻羅子ども会Bチーム
◎中学生の部
優 勝 …… 本町3区子ども会チーム

▲今年は3年ぶりに交流種目がミニバレーボールに選定され、
町内から5つの子ども会、7チームが参戦して開催されました。

▲真剣な中にも子どもたちの笑顔がたえず、観戦している子どもたちも
自然に応援にも熱が入いり、益々がんばってプレーします。

▲大会は総当りリーグ戦、2コートで同時進行でしたので、
休むまもなく全5試合を優勝に向かってボールを追いかけます。

▲がんばった分だけ勝利の喜びもひとしおです。

▲1チームのエントリーになってしまった中学生の部は指導者チームと
優勝をかけて熱戦を繰り広げました。

▲普段は見られない「 中学生 対 指導者 」の真剣勝負には子どもたちは大声援を送ります。
今年は小学生部が6チーム、中学生の部が1チームのエントリーとちょっとさびしい大会となりましたが、
朝早くから集まった子どもたちの表情はやる気満々!ウォーミングアップにも熱が入っていました。
大会に向け一生懸命練習してきた子どもたちや、子ども会のお兄さんやお姉さんに連れられてきた
小学校低学年まで、約40人の子どもたちが汗を流しました。
☆☆☆大会結果☆☆☆
◎小学生の部
優 勝 …… 島歌・虻羅子ども会Aチーム
準優勝 ・・・ 大里子ども会Aチーム
3 位 …… 島歌・虻羅子ども会Bチーム
◎中学生の部
優 勝 …… 本町3区子ども会チーム

▲今年は3年ぶりに交流種目がミニバレーボールに選定され、
町内から5つの子ども会、7チームが参戦して開催されました。

▲真剣な中にも子どもたちの笑顔がたえず、観戦している子どもたちも
自然に応援にも熱が入いり、益々がんばってプレーします。

▲大会は総当りリーグ戦、2コートで同時進行でしたので、
休むまもなく全5試合を優勝に向かってボールを追いかけます。

▲がんばった分だけ勝利の喜びもひとしおです。

▲1チームのエントリーになってしまった中学生の部は指導者チームと
優勝をかけて熱戦を繰り広げました。

▲普段は見られない「 中学生 対 指導者 」の真剣勝負には子どもたちは大声援を送ります。