旅券(パスポート)申請について

  • このページを印刷

せたな町でパスポートの発給申請ができるのは、原則としてせたな町に現住所(住民登録)のある方です。

パスポートには、有効期間が10年のものと5年のものとの2種類があります。
   〔18歳以上の方〕 10年か5年のパスポートのいずれかを選択できます。
   〔18歳未満の方〕 5年のパスポートのみ申請できます。

必要な書類
注意事項
一般旅券発給申請書
・10年用と5年用があります。
・18歳未満の方は5年用の申請になります。
・用紙は本庁・各支所の戸籍年金係窓口にあります。
戸籍謄(抄)本
・6か月以内に発行されたもの。
・有効期間内の旅券を切り替える場合で、氏名・本籍地(都道府県)に変更のない方は省略できます。(未成年の方は省略できない場合があります。)前回取得した旅券が失効している方、一時帰国の方は省略できません。
・未成年の申請者とその親権者の姓が異なる場合は、その経緯がわかる戸籍が必要なことがあります。
写真
・縦 4.5㎝、横 3.5㎝ 
・申請者本人のみが撮影されたもの
・6か月以内に撮影されたもの
・正面向き、無帽、無背景、目元・輪郭がかくれていないもの
・縁なしで右の寸法を満たしたもの
・顔の寸法(34±2mm)は頭頂(髪を含む)からあごまで
・規格外の写真は受付できません
・パスポート写真として 不適当なものは、次のとおりです。
●画質があらく不鮮明なものや変色したり影のあるもの。汚れや傷、線のあるもの。

●カラーコンタクトレンズ着用のもの。
●照明が眼鏡に反射したもの、濃い色の眼鏡をかけたもの、眼鏡のフレームや髪が、目にかかっているなど目元がはっきりしないもの。
●太いヘアバンド、大きなアクセサリー、襟やマフラーなどで髪や首を覆っているもの。
●極端に笑っているなど平常時と著しく表情が異なるもの。
●背景の色と髪などの色がほとんど同じであるもの

〈注意〉
・自動で撮る証明写真やデジタルカメラで撮影される場合は、大きさの調整など規格にあうようご注意ください。

本人確認書類
原本で有効なもの。コピー不可
例)・日本国旅券(有効または失効後6か月以内のもの) ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・写真付きの住民基本台帳カード ・船員手帳 ・海技免状 ・小型船舶操縦免許証 ・猟銃・空気銃所持許可証 ・戦傷病者手帳 ・電気工事士免状 ・無線従事者免許証 ・宅地建物取引士証 ・写真付きの官公庁職員身分証明書 ・写真付きの身体障害者手帳(写真貼替え防止がなされているもの) ・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの
前回取得した旅券
・有効な旅券をお持ちの方は、有効旅券を提出しないと申請できません。
・失効している場合も確認のためお持ちください。
代理提出
・申請書の表面「所持人自署」「刑罰等関係」、裏面「申請書類等提出委任申出書」の申請者記入欄は、代理の方ではなく必ず申請者本人が記入してください。
・代理提出の場合であっても、申請者の本人確認書類は必ず原本をお持ちください。コピーでは受理できません。
代理の方によるパスポートの受け取りはできません。

申請時の注意事項

せたな町に住民登録されている方は、原則としてせたな町での申請・受け取りになります。

○パスポートの発給を申請する場合は、できるだけ申請者本人がおいでください。
○代理人による申請を希望される方は、必ず申請者本人が記入しなければならない欄がありますので事前に申請用紙を入手してください。また、代理の方の身元確認書類等も必要となります。
○未成年者等の申請には親権者等の法定代理人の同意が必要ですので、申請書に親権者等の法定代理人の直筆の署名が必要となります。親権者が遠隔地に居住されている場合は、事前にご連絡ください。
○氏名・本籍地(都道府県)の変更、有効なパスポートの紛失、居所(住民登録地以外)での申請については、窓口にお問い合わせください。

受領時の注意事項

パスポートの受取は年齢に関係なく必ずご本人がお越しください。代理人による受け取りはできません。

受け取りに必要なもの
・一般旅券引換証
・印鑑(認印)
・手数料
旅券の種類
収入印紙
北海道収入証紙
手数料合計
10年
14,000円
2,000円
16,000円
5年(12歳以上)
9,000円
2,000円
11,000円
5年(12歳未満)
4,000円
2,000円
6,000円


詳しい内容については下記担当へお問い合わせください。

お問い合わせ先

せたな町役場 町民児童課 戸籍年金係 TEL.0137-84-5113