11月7日(土)大成町民センター大ホールにおいて、せたな町民文化祭大成会場「芸能発表会」が開催されました。今年は瀬棚区から松前神楽瀬棚保存会も参加しました。
この日に向けて一生懸命練習した遊戯や、郷土芸能、コーラス等に、どの出演者にも盛大な拍手と歓声が上がっていました。
久遠神楽をラストに今年も幕をおろしました。


△松前神楽瀬棚保存会

△大成保育園(ほし組、ちゅうりっぷ組、ちょうちょう組)による遊戯 △大成保育園(ことり組)による遊戯

△久遠小学校児童によるコーラス △長磯・平田内小学校合同によるコーラス

△久遠小学校2年生による遊戯

△北海久遠太鼓保存会による郷土芸能「北海久遠太鼓」

△大成中学校による郷土芸能「久遠神楽」△佐藤流三紘会 津軽三味線

」△佐藤流三紘会 津軽三味線

△大成中学校吹奏楽部による演奏

△平田内小学校校長先生による落語

△大成区女性団体連絡協議会による舞踊「炭坑節」
この日に向けて一生懸命練習した遊戯や、郷土芸能、コーラス等に、どの出演者にも盛大な拍手と歓声が上がっていました。
久遠神楽をラストに今年も幕をおろしました。



△松前神楽瀬棚保存会


△大成保育園(ほし組、ちゅうりっぷ組、ちょうちょう組)による遊戯 △大成保育園(ことり組)による遊戯


△久遠小学校児童によるコーラス △長磯・平田内小学校合同によるコーラス


△久遠小学校2年生による遊戯

△北海久遠太鼓保存会による郷土芸能「北海久遠太鼓」


△大成中学校による郷土芸能「久遠神楽」△佐藤流三紘会 津軽三味線

」△佐藤流三紘会 津軽三味線

△大成中学校吹奏楽部による演奏

△平田内小学校校長先生による落語

△大成区女性団体連絡協議会による舞踊「炭坑節」