
▲上手に磨けてるかなぁ!?
6月3日(水)、瀬棚保育所において6月4日から始まる「歯の衛生週間」にあわせて歯科講話が行なわれました。
瀬棚保健センター保健師さんから、歯みがきについてと手洗いについてのお話があり、なかよしルームに来ていたお友達も一緒に参加して、上手な歯磨きの仕方、手洗いの仕方を教えてもらいました。クイズをしたり、実際に歯ブラシを使って歯をみがいたり、保健師さんと一緒に手洗いのうたをしたりと楽しく勉強をしました。
今日、教えてもらったことをしっかり守って虫歯をつくらないようにしてくださいね。
※歯科講話の様子です
▼藤田保健師さんが歯の模型などを使ってお話してくれました ▼虫ばい菌の好きな物を探しています


▼口の中に虫ばい菌がいっぱいいるところを教えてね ▼歯ブラシは手の甲に優しくあてる感じで使ってね・・・くすぐったかたのかな?


▼歯磨きのあとは清水保健師さんから手洗いのしかたを教えてもら ▼これはバイクのポーズ・・・亀や三角、おおかみなど手洗いのポーズ
いました がいっぱいありました。覚えられたかな?


▼きれいに手が洗えたら「いただきま~す」
