4月6日(火)、7日(水)に瀬棚区内の小中学校において入学式が行われました。
6日には、瀬棚小学校26名・馬場川小学校1名・島歌小学校1名の入学式が行われました。瀬棚小学校の新一年生たちは、名前を呼ばれると元気いっぱいに手をあげて返事をしていました。
また、児童会を代表して岡崎涼君からは「みなさんが入学してくるのを待っていました。これから仲良くしましょう。」など歓迎のことばがありました。
【瀬棚小学校入学式の様子】

▲1年生入場 ▲今年の1年生は男子13名、女子13名、計26名が入学しました

▲名前を呼ばれて元気よく返事ができました :-D ▲児童会を代表して岡崎涼君から歓迎のことばがありました
7日には、瀬棚中学校入学式が行われました。瀬棚・馬場川・島歌小学校を卒業した19名が新しい制服を着て登校しました。校長先生から入学許可がおり、晴れて中学生となった新入生に在校生を代表して大辻悠斗君から歓迎の言葉がありました。
新入生からも喜びの言葉があり、成田汐里さんから「小学校では上級生として下級生の面倒など見てきましたが、今日からは1年生です。1日も早く学校になれ、勉強や部活をがんばりたいです。」など不安や喜びの混じった気持ちを発表しました。
【瀬棚中学校入学式の様子】

▲男子6名・女子13名が入学しました

▲歓迎の言葉・・・在校生代表 大辻悠斗君 ▲喜びの言葉・・・新入生代表 成田汐里さん
6日には、瀬棚小学校26名・馬場川小学校1名・島歌小学校1名の入学式が行われました。瀬棚小学校の新一年生たちは、名前を呼ばれると元気いっぱいに手をあげて返事をしていました。
また、児童会を代表して岡崎涼君からは「みなさんが入学してくるのを待っていました。これから仲良くしましょう。」など歓迎のことばがありました。
【瀬棚小学校入学式の様子】


▲1年生入場 ▲今年の1年生は男子13名、女子13名、計26名が入学しました


▲名前を呼ばれて元気よく返事ができました :-D ▲児童会を代表して岡崎涼君から歓迎のことばがありました
7日には、瀬棚中学校入学式が行われました。瀬棚・馬場川・島歌小学校を卒業した19名が新しい制服を着て登校しました。校長先生から入学許可がおり、晴れて中学生となった新入生に在校生を代表して大辻悠斗君から歓迎の言葉がありました。
新入生からも喜びの言葉があり、成田汐里さんから「小学校では上級生として下級生の面倒など見てきましたが、今日からは1年生です。1日も早く学校になれ、勉強や部活をがんばりたいです。」など不安や喜びの混じった気持ちを発表しました。
【瀬棚中学校入学式の様子】


▲男子6名・女子13名が入学しました


▲歓迎の言葉・・・在校生代表 大辻悠斗君 ▲喜びの言葉・・・新入生代表 成田汐里さん