3月3日(火)、瀬棚保育所において、ひなまつりの日にあわせて瀬棚・馬場川保育所合同でひなまつり会が行われました。
毎年、ひなまつり会にはクラスごとの発表会を行っており、つくし・すみれ組(0~2歳児)はたくさんの人の前で緊張したのか、かたまってしまう子もいましたがかわいらしく、ちゅうりっぷ・たんぽぽ・さくら組(3~5歳児)・馬場川保育所のみんなは元気よく発表できました。
◎クラスごとの発表とみんなの作ったひな人形を紹介します。
【つくし組】・・・手遊び カエルの歌 他

【すみれ組】・・・遊戯 ドンスカパンパン応援団

【ちゅうりっぷ組】・・・遊戯 手をつなごう

【たんぽぽ組】]・・・遊戯 炎神ファーストラップ

【さくら組】・・・遊戯 陽はまたのぼる

【馬場川保育所】・・・遊戯 バナナがいっぱい食べたいな~ 【先生】・・・羞恥心

【先生】・・・Pabo 【先生方とさくら組のコラボ】
毎年、ひなまつり会にはクラスごとの発表会を行っており、つくし・すみれ組(0~2歳児)はたくさんの人の前で緊張したのか、かたまってしまう子もいましたがかわいらしく、ちゅうりっぷ・たんぽぽ・さくら組(3~5歳児)・馬場川保育所のみんなは元気よく発表できました。
◎クラスごとの発表とみんなの作ったひな人形を紹介します。
【つくし組】・・・手遊び カエルの歌 他


【すみれ組】・・・遊戯 ドンスカパンパン応援団


【ちゅうりっぷ組】・・・遊戯 手をつなごう


【たんぽぽ組】]・・・遊戯 炎神ファーストラップ


【さくら組】・・・遊戯 陽はまたのぼる


【馬場川保育所】・・・遊戯 バナナがいっぱい食べたいな~ 【先生】・・・羞恥心


【先生】・・・Pabo 【先生方とさくら組のコラボ】

