
1月14日日曜日、「子どもかるた大会」が開催されました。
大会は「せたな町子ども育成会連絡協議会(会長 桂田富次)」が主催したもので、北海道に馴染みの深い「下の句かるた」の競技会です。
大会は小学校3年生以下の「ジュニアの部」「小学生の部」「中学生の部」の3つの部門で行われ、成績優秀チームは1月21日に乙部町で開催される「檜山大会」への出場権を得る予選大会もかねています。
開会式終了後、せたな町内から集まった39チーム、130名の子どもたちが、一斉に予選57試合に挑み、午後からの決勝トーナメントに向け熱戦を繰り広げました。

午後からの決勝トーナメントには20チームが駒を進め、白熱した試合が繰り広げられ、体育館の外が真っ暗になる頃、今年のチャンピオンチームが誕生いたしました。
上位入賞チームは次のとおりです。
(※印は檜山大会出場権獲得チームです)
◎ジュニアの部(小学3年生以下)
優 勝 丹羽子ども会Aチーム※
準優勝 元町子ども会チーム※
3 位 久遠東部子ども会Dチーム
4 位 上浦子ども会Cチーム
◎小学生の部
優 勝 丹羽子ども会Aチーム※
準優勝 緑町子ども会チーム※
3 位 丹羽子ども会Bチーム※
4 位 丹羽子ども会Dチーム※
◎中学生の部
優 勝 緑町子ども会チーム※
準優勝 丹羽子ども会チーム※
3 位 若松子ども会Bチーム※
4 位 本町4区子ども会チーム※