令和6年度 物価高騰重点対策世帯支援給付金について

  • このページを印刷

令和6年度 物価高騰重点対策世帯支援給付金について

①支給対象者

 〇令和6年度分の住民税が新たに非課税または均等割のみ課税となった世帯

  ※ただし、世帯全員が課税の方に扶養されている場合は対象外です。

 注)令和5年度給付金(①②)を受給した世帯は給付対象外となります。

  ①物価高騰重点対策世帯支援給付金【住民税非課税世帯】

  ②物価高騰重点対策世帯支援給付金【住民税均等割のみ課税世帯】

  ※未申請の世帯や受給辞退された世帯も含みます。

②支給額

 1世帯あたり10万円

③給付金の支給手続き

 確認書及び申請書は令和6年9月30日までに提出して下さい。

 手続き方法など詳しい内容については、連絡員チラシをご覧ください。

 物価高騰重点対策世帯支援給付金チラシ

④お問合せ先

 せたな町役場 保健福祉課 社会福祉係

 電話:0137-84-5984