特定健診は、40~74歳の国民健康保険加入者を対象に、メタボリックシンドロームの状態を早期に発見し、生活習慣病の予防をするための健診です。せたな町では、がん検診や各種検診と同日に実施しています。
特定健診では下記のようなことがわかります。
検査項目
1.身体計測
身長、体重、腹囲、BMI
2.問診
生活状況等を確認します。
3.血圧測定
4.診察
医師による診察です。
5.尿検査
尿蛋白、尿糖、一日推定塩分量
6.心電図検査
体表面12誘導
7.眼底検査
※集団検診でのみ実施となります。
8.血液検査
【脂質】 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール
【血糖】 空腹時血糖、HbA1c
【肝機能】GOT、GPT、γ-GTP
【尿酸】 尿酸
【貧血】 赤血球、ヘモグロビン、ヘマトクリット
【腎機能】クレアチニン、eGFR
料金について
せたな町では、せたな町国保加入者、後期高齢者、生活保護受給者が受診できます。
【せたな町国民健康保険加入者(40歳以上)】500円
【後期高齢者、生活保護受給者】無料
【社会保険加入者(40歳以上)】お問い合わせください
お問い合わせ先
健康推進課 健康推進係
北檜山区:☎0137-84-5984
瀬棚区:☎0137-87-3311
大成区:☎01398-4-5511