参議院議員通常選挙について
次のとおり執行されますのでお知らせいたします。
《大切な1票です。棄権せず投票をお願いいたします。》
〇公 示 日 令和4年6月22日(水)
〇投 票 日 令和4年7月10日(日)
〇開 票 日 時 令和4年7月10日(日)午後8時から(せたな町民ふれあいプラザ)
詳細は下記のPDFファイル(チラシ)をご覧ください
〇R04 参議院議員選挙チラシ(表)投票所投票時間など
〇R04 参議院議員選挙チラシ(裏)期日前・不在者投票など
期日前投票について
役場及び支所において期日前投票ができます。
《投票日の当日、投票できない方はぜひご利用ください。》
場所 | 期間 | 時間 |
せたな町役場 | 6/23(木)から7/9(土)まで | 午前8:30から午後8:00まで |
大成・瀬棚支所 | 7/4(月)から7/9(土)まで | 午前8:30から午後8:00まで |
※投票所入場券(はがき)をご持参ください。
※期日前投票は役場本庁・支所どちらでも投票可能です。
不在者投票について
投票日に入院や出稼ぎなどで町外に滞在し、投票所で投票できない方は、指定された病院や滞在先の市区町村選挙管理委員会で投票できます。
また、身体に重度の障害を持つ方は事前に手続きをしていただくと郵便による投票ができます。
詳細につきましては、せたな町選挙管理員会事務局(0137-84-5111)へお問い合わせください。
※不在者投票用紙等を請求される方は、下記の「不在者投票宣誓書兼請求書(PDFファイル)」をダウンロードして、必要事項を記入の上、せたな町選挙管理委員会までお送りください。
〇不在者投票宣誓書兼請求書(様式)
特例郵便投票について(新型コロナウイルス感染などの場合)
新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養となった場合など「特定疾患等」に該当する選挙人で、隔離期間等が選挙期日の公示の日の翌日から選挙当日までの期間にかかると見込まれる方は「特例郵便投票」ができます。こちらをご利用する場合は、選挙投票日当日の4日前までに投票用紙の請求手続きが必要です。
※詳細は下記のPDFファイルをご覧ください。
〇特例郵便投票のご案内(チラシ)
〇特例郵便等投票請求書(様式)