 |
10年皆勤賞”駒谷さん”が
毎年持ち歩いている荷物入れ!
これも毎年恒例となりました1 |
2日目最初は、大通り8丁目ステージ!
お客さんは昨年よりもかなり多い感じでした! |
 |
 |
8丁目ステージの次は
大通りパレードです!
ここは5本連続!頑張ろう! |
いい笑顔です!
心から楽しんでます! |
 |
 |
男性陣も負け時と
頑張ります! |
こちらは、皆勤賞10年組みペアです!
次は15年を目指します! |
 |
 |
ミス札幌から、メダルをもらい緊張気味…
ちなみにメダルは敢闘賞のようなものです! |
こちらも負け時と頑張る男性陣!
|
 |
 |
パレード4本目に、音響トラブルで
音楽が出ないため、急きょ掛け声で踊ることに…
そうした状況の中、お客さんが声援と
手拍子でサポートしてくれるという感動的な出来事に
踊り子も泣きながら踊っていました!
(5本目には音響もなんとか復旧しました) |
”海のもしもは118番”というPR看板を背負い
頑張って大旗を振る”源さん”はなんと52歳!
海上保安署からのお知らせを頑張ってPRです! |
 |
 |
ラストの5本目!
ここもたくさんのお客さんでした! |
大通りパレードが終わりホッと一息!
次は平岸会場です! |
 |
 |
敢闘賞をもらったみんなで記念撮影!
みんなうれしそう! |
平岸会場もパレードです!
地鳴り(掛け声役)も気合が入ります!
ここもお客さんが多かった!
|
 |
 |
たくさんのお客さんを前に
みんな楽しそうです! |
ここはパレード3本!
ゴールまではまだまだあります! |
 |
 |
みんないい笑顔ですね!
ホンとに楽しそうです! |
女性陣に負け時と気合が入る男性陣!
|
 |
 |
さあ、ゴールはもう少し!
頑張ろう! |
平岸会場が終わって一休み!
カメラを前に笑顔?の練習です…
お嫁に行けなかったらゴメンね(笑) |
 |
 |
最後は一番街丸井今井前!
泣いても笑っても2005年はここで終わり!
皆さんご苦労さまでした! |