押さない、走らない、しゃべらない、戻らない!~北檜山幼稚園で避難訓練~

  • このページを印刷
 10月21日(金)、火災が発生しやすい時期を迎えることから、北檜山幼稚園で避難訓練が行われました。訓練の想定は、もも組保育室の石油ストーブから出火。訓練の園内放送がかかると、保育室やホールで遊んでいた園児たちは、先生の指示にきちんと従い、煙を吸わないよう口を押え静かにグランドに避難。 避難後は、訓練の様子を見ていた消防署職員から「先生の言うことをよく聞いて、早く逃げることができました」とお褒めの言葉があり、「押さない、走らない、しゃべらない、戻らない」の4つの大事な避難方法のお話がありました。「今日は火事の訓練でしたが、地震の時はどうしますか?」という質問に「テーブルの下にかくれる~」とすぐ答えが返ってきました。

 お話の後は、防火衣を着せてもらったり、消防自動車に乗せてもらったり、興味関心を高めながら、防火の大切さを再確認しました。



▲訓練の園内放送がかかると、口を押えながらグランドに避難。みんな静かに火災現場から離れた場所に避難しました。


▲「押さない、走らない、しゃべらない、戻らない」が大事です。


▲新品の防火衣を着せてもらいました。初めは嬉しくて笑顔ではしゃいでいましたが、防火衣はとても重くてみんなだんだん静か~になっていました。

 
▲もも組さん!グランド1周行ってきま~す!                    ▲つくし組さん!とても嬉しそうでしたよ~。

 
▲さくら組さん!消防車の後ろにも乗せてもらいました!            ▲みんなで記念撮影です!